■ペットホテル・・・
最近は冷暖房完備は当たり前、当店では、お散歩も毎日やってます。
慣れないところだとワンちゃんもストレスがたまるようですね。
日頃、愛用のタオルや毛布、おもちゃなど持って来ていただくと安心するかと 思います。
ドックフードはアイムスを使用しておりますが、食べなれたフードをご持参いただいても かまいません。
お散歩が必要なワンちゃんは必ず首輪、リードを準備してください。
|
●小型犬から大型犬まで受け付けます。
●小動物もお預かりOKですがゲージ・ごはん持ち込みでお願いしております。
●お魚、爬虫類、鳥類はお預かりできません(>_<)
●飼い主様から離れての不安からまれに下痢、食欲不振、
声かすれなどある場合がありますが
落ち着けば治ると思いますのでご安心ください。
お預かりできないワンちゃん・ネコちゃん
●一年以内の混合ワクチン・狂犬病予防接種が済んでない。
●先天性疾患、持病(心臓病・てんかんなど)がある場合。
●噛み癖 ・逃亡癖がある。
●10歳以上の高齢犬・高齢猫
※ちょっと怖〜い(>_<)ワンちゃんは御遠慮下さい<(_ _)>" |
料金表は、すべて税込となっております。


〇年〇月〇日 |
一頭ずつゲージに入るようになりますので 他のワンちゃんと喧嘩する心配もありません。 退屈だな〜 早くママ帰って来ないかな〜(^○^) でも大丈夫、もうすぐお散歩の時間だよ!
|
|
|
お散歩は朝晩行きます。 首輪がゆるめのワンちゃんは少しだけ締めてくださ い、散歩中に抜けたら大変です。 |
|
|
うさぎ、ハムスターなどお預かりいたしますが ゲージ、えさ持ち込みでお願いします。 * 室内の温度、換気には十分注意しておりま すが、万が一何かあった場合責任を負いか ねますこと、ご了承ください。 |
|
|
急な用事、来客の時、一時間からでもお預かり してます。 ホテルを初めてご利用になる場合、前もって 一時預かり、お試しお泊りなどやってみてはいか がですか? 飼い主さんも心配でしょうし、ワンちゃんも少し慣れ るかもしれませんね(>_<)
|
|
BACK NEXT TOPページへ